2020年06月21日
沖縄・離島情報

コロナの影響で奄美大島の宿泊施設の多くが、しばらくの間休業していました。
格安航空のピーチが6月19日から運行を再開するのにあわせて、奄美沖縄の各自治体が出していた来島自粛勧告も解除され、多くの宿泊施設やレストランで営業が再開されています。
奄美市北部、笠利町赤木名にあるまーぐん広場も19日から再開されました。
残念ながらランチはまだしばらくお休みだそうですが、お試しで夕方からのバルスタイルで営業されるそうです。
去年は夫と2人でこのまーぐん広場にパッションフルーツを納品に行き、ついでにランチを食べたりしていました。
さらにランチのついでに、広場のピアノを弾かせてもらったり、弾きながら唄ってみたりしたことがあります。
……というか、たびたびそんなことをしてました(笑)
その日は偶然、「沖縄・離島情報」の記者さんが隣のテーブルでお食事中で、その突然の演奏をとても楽しんでいただけたようです。
なんと、この雑誌の最新版の奄美大島ページの扉で大きく扱ってもらってます。
びっくりです(*゚▽゚*)
もっとキレイな格好して行くんだった(笑)

そう。奄美は唄う島。
農家の嫁だって唄っちゃうんですよ(笑)
もちろん農家仲間にも、ちゃんとした(笑)唄者さんもいれば、カッコイイバンドマンもいます。
奄美の農家はカッコイイですよ!
沖縄・離島情報2021はこちら
まるか農園 yoko