2019年08月31日
タイ料理とパッションフルーツ
8月が終わってしまいますが、奄美の海は夏継続中。

まだまだ残暑は厳しくパッションフルーツが恋しいあなたに朗報です。
東京でまるか農園のパッションフルーツを召し上がっていただけるイベントがあります。
【神保町で開催!】奄美群島の地域食材をタイ料理で味わう!Yum! Yam! SOUL SOUP KITCHEN vol.18|奄美群島 ver.|
https://yyamami.peatix.com/
こちらは、日タイを食で繋ぐ日本初の地方活性化×国際文化交流活動、
特定非営利活動法人Yum! Yam! SOUL SOUP KITCHENさんのイベントです。
今回のテーマは奄美群島!
奄美群島の中でも奄美大島・徳之島の2島の旬の食材、
特徴のある食材をふんだんに使い、この日しか味わうことのできないオリジナルタイ料理をお楽しみいただきます。
この中で、まるか農園のパッションフルーツを使っていただきます。
タイ料理にもとても合う!と言っていただきました。
想像しただけで美味しそう!
絶対合うでしょ、それ!
東京方面の皆さま、ぜひぜひ♫
まるか農園 yoko

まだまだ残暑は厳しくパッションフルーツが恋しいあなたに朗報です。
東京でまるか農園のパッションフルーツを召し上がっていただけるイベントがあります。
【神保町で開催!】奄美群島の地域食材をタイ料理で味わう!Yum! Yam! SOUL SOUP KITCHEN vol.18|奄美群島 ver.|
https://yyamami.peatix.com/
こちらは、日タイを食で繋ぐ日本初の地方活性化×国際文化交流活動、
特定非営利活動法人Yum! Yam! SOUL SOUP KITCHENさんのイベントです。
今回のテーマは奄美群島!
奄美群島の中でも奄美大島・徳之島の2島の旬の食材、
特徴のある食材をふんだんに使い、この日しか味わうことのできないオリジナルタイ料理をお楽しみいただきます。
この中で、まるか農園のパッションフルーツを使っていただきます。
タイ料理にもとても合う!と言っていただきました。
想像しただけで美味しそう!
絶対合うでしょ、それ!
東京方面の皆さま、ぜひぜひ♫
まるか農園 yoko
2019年08月28日
ふるさと納税カタログ
今日、味の郷かさりに行ったら、奄美市ふるさと納税カタログがありましたー。
最新版です。

さっそく中を見てみると、あらまあ、私がいるじゃありませんか。

そういえば、奄美市から写真提供の依頼メールが来て、夫が何枚か添付して送ってたような気もするなあ(笑)
「ビタミンたっぷり!美容にも◎」ってしゃべってますよ!(笑)
使っていただいてありがとうございます。
欲を言えば、奄美市さん。
その隣のパッションの写真があんまり美味しそうじゃないのが気になるんですが。
果肉が皮から落ちてるし、皮の色も悪いし・・・・・・、ねえ?
せっかくのカタログなんだからもっと美味しそうな写真を使って下さいよ〜。
よろしくお願いします!
カタログはふるさと納税のやり方も載っていてとても分かりやすくなってます。

是非お手に取ってごらんください(^◇^)
まるか農園 yoko
最新版です。

さっそく中を見てみると、あらまあ、私がいるじゃありませんか。

そういえば、奄美市から写真提供の依頼メールが来て、夫が何枚か添付して送ってたような気もするなあ(笑)
「ビタミンたっぷり!美容にも◎」ってしゃべってますよ!(笑)
使っていただいてありがとうございます。
欲を言えば、奄美市さん。
その隣のパッションの写真があんまり美味しそうじゃないのが気になるんですが。
果肉が皮から落ちてるし、皮の色も悪いし・・・・・・、ねえ?
せっかくのカタログなんだからもっと美味しそうな写真を使って下さいよ〜。
よろしくお願いします!
カタログはふるさと納税のやり方も載っていてとても分かりやすくなってます。

是非お手に取ってごらんください(^◇^)
まるか農園 yoko
2019年08月14日
展示会のお知らせ
台風10号。
ビニールをはがし、いろいろ対策を立てて臨んだものの、雨も風も静かなものです。
今年もたくさんのご注文、ありがとうございました。
ふるさと納税で初期にご注文いただいた方が、1回目の発送後にもう2件ご注文を下さったり、
サーフィンをしに奄美にいらした方がわざわざ自宅まで買いにいらして下さったり、
お買い上げいただいたお客様からおすそ分けをもらって、気に入ってご注文を下さったり。
毎年お買い上げいただいているお客様からも
「今年のは甘くて大きい!」
と言っていただけました。
本当にありがとうございます。
自分が育てた作物を、欲しいと言ってくださる方がいて、喜んで食べていただける。
農家というのは幸せな職業だなあと、つくづく思います。
今年は花の咲き方が少しおかしく、例年よりずいぶん遅い収穫となり、お待たせしてしまった皆様、本当に申し訳ありませんでした。
来年は、「甘くて大きいのを早い時期からたくさん!」をめざします。
さて、まるか農園のお客様にはおなじみのこちらのチラシのイラスト。

大好評をいただいているこのイラスト、そして、贈答12個用の箱のイラストは、奄美大島在住の友人に描いてもらったものです。
南国のにぎやかさが独特の世界観で描かれていてとっても気に入っています。
描いてくれたミドリヤアマミの聡子さんが今、展示会を開催中です!

バナナ。はい、バナナです。
まるか農園でも栽培に挑戦し始めました。この手ぬぐい、いつも頭に手ぬぐいをまいている夫が購入(笑)
聡子さん、イラストも素敵ですが、今回の展示は染色の方。
素敵な藍染の洋服やアクセサリーが並んでいます。

藍染や天然石を使ったアクセサリー。

型染をするときの型です。

子供服や服飾小物。
赤い紐が見えるのは「開運干支ふんどし」。イノシシ柄です。
「開運」がポイントだそうです。

藍染衣料。素敵です。
今度の日曜まで笠利町用安のCAMP&MUSIC. KOYAにて。
ぜひぜひ行ってみられてください。
ミドリヤアマミ エキシビジョン
8/10~8/18 11:00~17:00
CAMP&MUSIC. KOYA
奄美市笠利町用安1246-1
0997-63-2658
まるか農園 yoko
ビニールをはがし、いろいろ対策を立てて臨んだものの、雨も風も静かなものです。
今年もたくさんのご注文、ありがとうございました。
ふるさと納税で初期にご注文いただいた方が、1回目の発送後にもう2件ご注文を下さったり、
サーフィンをしに奄美にいらした方がわざわざ自宅まで買いにいらして下さったり、
お買い上げいただいたお客様からおすそ分けをもらって、気に入ってご注文を下さったり。
毎年お買い上げいただいているお客様からも
「今年のは甘くて大きい!」
と言っていただけました。
本当にありがとうございます。
自分が育てた作物を、欲しいと言ってくださる方がいて、喜んで食べていただける。
農家というのは幸せな職業だなあと、つくづく思います。
今年は花の咲き方が少しおかしく、例年よりずいぶん遅い収穫となり、お待たせしてしまった皆様、本当に申し訳ありませんでした。
来年は、「甘くて大きいのを早い時期からたくさん!」をめざします。
さて、まるか農園のお客様にはおなじみのこちらのチラシのイラスト。

大好評をいただいているこのイラスト、そして、贈答12個用の箱のイラストは、奄美大島在住の友人に描いてもらったものです。
南国のにぎやかさが独特の世界観で描かれていてとっても気に入っています。
描いてくれたミドリヤアマミの聡子さんが今、展示会を開催中です!

バナナ。はい、バナナです。
まるか農園でも栽培に挑戦し始めました。この手ぬぐい、いつも頭に手ぬぐいをまいている夫が購入(笑)
聡子さん、イラストも素敵ですが、今回の展示は染色の方。
素敵な藍染の洋服やアクセサリーが並んでいます。

藍染や天然石を使ったアクセサリー。

型染をするときの型です。

子供服や服飾小物。
赤い紐が見えるのは「開運干支ふんどし」。イノシシ柄です。
「開運」がポイントだそうです。

藍染衣料。素敵です。
今度の日曜まで笠利町用安のCAMP&MUSIC. KOYAにて。
ぜひぜひ行ってみられてください。
ミドリヤアマミ エキシビジョン
8/10~8/18 11:00~17:00
CAMP&MUSIC. KOYA
奄美市笠利町用安1246-1
0997-63-2658
まるか農園 yoko