2018年03月07日
ECOFF村おこしボランティア
3月2日から奄美北部にECOFF村おこしボランティアの学生さんたちがいらっしゃってます。
離島に行って農家の手伝いを無料でしてくれるというなんともありがたいプログラムで、10人の学生さんたちが1~2名ずつ日替わりで来てくれてます~。
学生さんたちは旅費全額自腹。
昼食は農家が提供。宿泊場所から仕事場までの送り迎えをすれば、若者がただで働いてくれます。
遠くは北海道から来てる子まで!
夢のようだ~♪♪
学生さんたちにとっては、旅行しつつ、色々体験しつつ、離島の役にも立って、そして、10人でゲストハウスで自炊なので、若者同士の交流も、って感じなんでしょうね。
おもしろそう。
私の学生時代にこういうのがあったら参加したかったです!
……、いや、学生時代の私にそこまでの社交性があったかどうかは怪しいですが(笑)
女子は毎晩恋バナだって(笑)
奄美北部の錚々たる農家さんたちが受け入れ農家に名を連ねる中、まるか農園も混ぜてもらいました。
せっかくの人手なので更なる効率アップを狙い、近くの受け入れ農家と合同で、うちの仕事をしたり、あちらの仕事をしたり、一緒にお茶したり。
そうすると、いつも夫婦2人で仕事をしているところが、学生さん2人×2+1人が加わって7人!!!!
すごい人数!
7人で作業すると、本当に何もかもあっという間で、そして、いぎなり(宮城弁・とっても)楽しいです♪♪♪
草取りも防風樹植えもあっという間。
みんなでワイワイ休憩して、働いて、お昼食べて働いて。

もう楽しくて楽しくてしょうがありません。
学生時代って、こんな感じですよね~。気がつけばこの子たちの倍の時間を生きているわけで……。
そうか、私がこの子たちくらいの時に、この子たちはおぎゃーって生まれたのか。ジェネレーションギャップがあるわけだ。
ECOFFの農業体験は明日までです。
学生さんたちはみんな素直で明るくってキラキラしてます。もう、ず~っといてほしい……。
1人くらい島に嫁に来ないかなあ(笑)
ECOFFが来てから毎日おやつ用にパウンドケーキを焼いています。大好評♪ やった!
プレーン・パッション・ココアをその日の気分で作ってますが今日はココア味。

今日はどの子かな?おやつに食べようね~。
今日もよろしくお願いします♪♪♪
まるか農園 yoko
離島に行って農家の手伝いを無料でしてくれるというなんともありがたいプログラムで、10人の学生さんたちが1~2名ずつ日替わりで来てくれてます~。
学生さんたちは旅費全額自腹。
昼食は農家が提供。宿泊場所から仕事場までの送り迎えをすれば、若者がただで働いてくれます。
遠くは北海道から来てる子まで!
夢のようだ~♪♪
学生さんたちにとっては、旅行しつつ、色々体験しつつ、離島の役にも立って、そして、10人でゲストハウスで自炊なので、若者同士の交流も、って感じなんでしょうね。
おもしろそう。
私の学生時代にこういうのがあったら参加したかったです!
……、いや、学生時代の私にそこまでの社交性があったかどうかは怪しいですが(笑)
女子は毎晩恋バナだって(笑)
奄美北部の錚々たる農家さんたちが受け入れ農家に名を連ねる中、まるか農園も混ぜてもらいました。
せっかくの人手なので更なる効率アップを狙い、近くの受け入れ農家と合同で、うちの仕事をしたり、あちらの仕事をしたり、一緒にお茶したり。
そうすると、いつも夫婦2人で仕事をしているところが、学生さん2人×2+1人が加わって7人!!!!
すごい人数!
7人で作業すると、本当に何もかもあっという間で、そして、いぎなり(宮城弁・とっても)楽しいです♪♪♪
草取りも防風樹植えもあっという間。
みんなでワイワイ休憩して、働いて、お昼食べて働いて。
もう楽しくて楽しくてしょうがありません。
学生時代って、こんな感じですよね~。気がつけばこの子たちの倍の時間を生きているわけで……。
そうか、私がこの子たちくらいの時に、この子たちはおぎゃーって生まれたのか。ジェネレーションギャップがあるわけだ。
ECOFFの農業体験は明日までです。
学生さんたちはみんな素直で明るくってキラキラしてます。もう、ず~っといてほしい……。
1人くらい島に嫁に来ないかなあ(笑)
ECOFFが来てから毎日おやつ用にパウンドケーキを焼いています。大好評♪ やった!
プレーン・パッション・ココアをその日の気分で作ってますが今日はココア味。
今日はどの子かな?おやつに食べようね~。
今日もよろしくお願いします♪♪♪
まるか農園 yoko