2019年03月25日
今このくらい
畑では毎年恒例のクロマルハナバチさんたちが活躍する季節になりました。
今、早めの実でこのくらいの大きさです。

大きくてつやつやで嬉しくなっちゃいますね♬
先日、娘がフルーツ屋さんの絵を描いていました。
パッションの絵があるのがさすが!

でも、娘よ、これ小さすぎない?
せっかくだから2Lサイズくらいで描いてくれないかな(笑)
「おとうさん、他にフルーツってなにがある?」
「チェリモヤ」
「??」
「シャカトウ」
「????わかんないよ~」
おとうさん、マニアックすぎ。
その辺に生えてるパパイヤとか、グヮバ、イショビ(木苺です)とかにすれば良いのに(^∇^)
これらも描いてもらえるように、うちで栽培しちゃいますか。
まるか農園 yoko
今、早めの実でこのくらいの大きさです。

大きくてつやつやで嬉しくなっちゃいますね♬
先日、娘がフルーツ屋さんの絵を描いていました。
パッションの絵があるのがさすが!
でも、娘よ、これ小さすぎない?
せっかくだから2Lサイズくらいで描いてくれないかな(笑)
「おとうさん、他にフルーツってなにがある?」
「チェリモヤ」
「??」
「シャカトウ」
「????わかんないよ~」
おとうさん、マニアックすぎ。
その辺に生えてるパパイヤとか、グヮバ、イショビ(木苺です)とかにすれば良いのに(^∇^)
これらも描いてもらえるように、うちで栽培しちゃいますか。
まるか農園 yoko
Posted by まるか農園 at 22:33│Comments(0)
│まるか日誌