2017年01月30日
順調に生育中
長い間ご無沙汰してしまいました。
昨年はいろいろあってパッションフルーツを出荷することができず、楽しみにしてくださっていた皆さんには、本当に申し訳ありませんでした。
今年のパッションさんたちは順調に生育中です。
今日も元気ににょきにょきのびています。

新芽の色というのは本当にきれいですね。淡くてやわらかでいきいきした黄緑色。
これからのびるぞ~、とわくわくしている色です。
まあ、私たち農家は、そんなきれいなせっかく出てきた新芽も、場所によっては容赦なくかきとってしまうわけですが(笑)
それでもパッションさんはとても強い植物なので、ちょっと芽をかかれても、かき方が甘いと何度でも同じところから芽を出します。
へこたれません。
やる気満々です。
脇芽はいいから上さのびさい(宮城弁)
そんなわけで、上の棚に届いたパッションさんたちは今度はそこから横に伝ってもらうことになります。
そこまでいけば、脇芽も伸ばし放題!
今は、そこで存分に脇芽をのばしてもらっているところです。
この時期の奄美の天気は雨が降ったりやんだり降ったりやんだり……
洗濯物の外干しには悩ましい季節ですが、おかげで毎日のように虹が出ます。

虹のふもとで育つパッションさんたち。
今年の収穫予定は5月中旬から6月いっぱいあたりになりそうです。
前回より少し早くなりますよ。
お楽しみに。
まるか農園 yoko
昨年はいろいろあってパッションフルーツを出荷することができず、楽しみにしてくださっていた皆さんには、本当に申し訳ありませんでした。
今年のパッションさんたちは順調に生育中です。
今日も元気ににょきにょきのびています。
新芽の色というのは本当にきれいですね。淡くてやわらかでいきいきした黄緑色。
これからのびるぞ~、とわくわくしている色です。
まあ、私たち農家は、そんなきれいなせっかく出てきた新芽も、場所によっては容赦なくかきとってしまうわけですが(笑)
それでもパッションさんはとても強い植物なので、ちょっと芽をかかれても、かき方が甘いと何度でも同じところから芽を出します。
へこたれません。
やる気満々です。
脇芽はいいから上さのびさい(宮城弁)
そんなわけで、上の棚に届いたパッションさんたちは今度はそこから横に伝ってもらうことになります。
そこまでいけば、脇芽も伸ばし放題!
今は、そこで存分に脇芽をのばしてもらっているところです。
この時期の奄美の天気は雨が降ったりやんだり降ったりやんだり……
洗濯物の外干しには悩ましい季節ですが、おかげで毎日のように虹が出ます。
虹のふもとで育つパッションさんたち。
今年の収穫予定は5月中旬から6月いっぱいあたりになりそうです。
前回より少し早くなりますよ。
お楽しみに。
まるか農園 yoko
Posted by まるか農園 at 13:08│Comments(0)